このページの本文へ移動

令和6年度助成金の申請期限が近づいております。
下記のとおりお知らせいたしますので、申請期日までに必要書類を徳ト協事務局まで
ご提出ください。(※下記の締切日は、書類の必着日となっております。締切日以降の
書類受付はいたしませんのでご注意ください。)

【安全対策事業関係】
①ドライブレコーダ導入助成・・・・・・・3/3まで
②後方視野確認支援装置等導入助成・・・・3/3まで
③側方衝突監視警報装置・・・・・・・・・3/3まで
④血圧計導入促進助成・・・・・・・・・・3/3まで
⑤フォークリフト向けドライブレコーダ導入助成・・・・・3/3まで
⑥自動点呼機器導入助成・・・・・・・・・2/28まで
⑦遠隔点呼機器導入助成・・・・・・・・・3/3まで
⑧車輪脱落事故防止対策機器導入助成・・・3/3まで
⑨布製タイヤチェーン導入助成・・・・・・3/3まで
⑩ドライバー等安全教育訓練助成・・・・・3/3まで
⑪定期健康診断受診助成・・・・・・・・・3/3まで
⑫脳ドック等受診助成・・・・・・・・・・3/3まで
⑬SAS検査助成・・・・・・・・・・・・3/3まで
⑭eラーニングによる運行管理者等一般講習受講助成・・・・3/3まで

【環境対策事業関係】
①ポスト新長期規制等適合車導入助成・・・・・4/3まで(3/31登録分まで)
②アイドリングストップ支援装置導入助成(エアヒータ等)・・・3/3まで
③ISO・グリーン経営認証登録助成 ・・・・・・・・・3/31まで

【サービス改善対策事業関係】
①信用保証料助成(セーフティーネット保証料)・・2/24まで
②   〃   (その他保証料)・・・・・・・・3/31まで
③大型免許等取得費用助成 ・・・・・・・・・・・3/3まで
④フォークリフト等技能講習助成 ・・・・・・・・3/3まで
⑤「働きやすい職場認証制度」認証取得助成・・・・2/28まで

【緊急輸送体制の整備事業関係】
①防災士資格取得費用助成・・・・・・・・・・・・・3/3まで

申請様式は徳ト協ホームページでダウンロードしてご使用ください。
お問合せは徳ト協総務部まで 電話088-632-8810