このページの本文へ移動

下請代金支払遅延等防止法(以下、「下請法」)及び下請中小企業振興法は、本年7年5月23日に公布された、「下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律」(令和7年法律第41号)により改正され、令和8年1月1日に施行されます。
改正する下請法(注)では、発荷主が運送事業者に対して物品の運送を委託する取引が対象取引に追加されるほか、協議を適切に行わない代金額の決定や手形による代金の支払等の禁止など、規制の見直しが行われます。
公正取引委員会四国支所及び四国経済産業局では、四国各県での説明会を開催し、それぞれの法律の改正ポイント等をご説明します。

(注)「下請」等の用語の見直しにより、「下請代金支払遅延等防止法」を「製造委託等に係る中小受託事業者に対する代金の支払の遅延等の防止に関する法律(取適法)」に、「下請中小企業振興法」を「受託中小企業振興法」に改めます。

<日時・会場>
【高松会場】
 令和7年9月19日(金曜日)13時~16時(高松サンポート合同庁舎)
【新居浜会場】
 令和7年10月7日(火曜日)13時~16時(新居浜市市民文化センター)
【高知会場】
 令和7年10月16日(木曜日)13時~16時(高知県立県民文化ホール)
【松山会場】
 令和7年10月23日(木曜日)13時~16時(愛媛県総合社会福祉会館)
【徳島会場】
 令和7年11月5日(水曜日)13時~16時(とくぎんトモニプラザ)

<主催等>
 主催 公正取引委員会四国支所、四国経済産業局
 協力 徳島県、香川県、愛媛県、高知県

<申込方法>
 会場詳細、参加申込みは、以下の四国経済産業局ウェブサイトよりご確認ください。
 「令和8年1月施行!下請法は取適(とりてき)法へ」 -改正ポイント説明会を開催します-(四国経済産業局)
 https://www.shikoku.meti.go.jp/01_releases/2025/08/20250808a/20250808a.html

<お問い合わせ先>
 四国経済産業局 産業部 中小企業課 取引適正化推進室 
 担当:芳谷、岸本、小原   電話:087-811-8564