このページの本文へ移動

[中小企業基盤整備機構(中小機構)からのお知らせ]

いま中小企業では、人が採れない以上に“人が定着しない・育たない”ことが経営課題になっています。
組織の空気が悪い?
誰も育成しようとしない?
――その“なんとなくうまくいかない職場”には、見えない原因が潜んでいることが多いのです。

本研修では、社員が前向きに働きたくなる“組織をどうつくるかを徹底的に学びます。
講師は、実務・支援経験の両面において、「成果を上げる組織マネジメント」で数多くの実績を残しています。
人事制度・理念浸透・育成体系のポイントについて学び、職場で実践ができる人事のブラッシュアップ計画を作成します。

◇概要
・テーマ:「組織風土づくりの進め方」
・講 師:コォ・マネジメント株式会社 代表取締役 窪田 司 氏
・開催日:11月27日(木)~11月28日(金)
・会 場:徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)徳島商工会議所 会議室
(徳島県徳島市南末広町5-8-8)
・受講料:22,000円(税込)

◇申込・詳細・問合せはこちら!(四国キャンパスHP)
 組織風土づくりの進め方 | 中小企業大学校 | 独立行政法人 中小企業基盤整備機構l

◇その他の研修メニューも多数!
研修一覧(年度別:2025年度)開講日の降順 | 中小企業大学校 | 独立行政法人 中小企業基盤整備機構