このページの本文へ移動

 11月8日(土)、ホテルクレメント徳島にて、徳島県トラック協会主催で「本四高速道路料金引下げ決起大会」を開催しました。
 この大会は、本四高速道路がNEXCO3社と比べ通行料金が割高でかつ割引率が低いことで、四国の事業者が他地域より多大な負担を強いられている現状に改善を求めるもの。参加者は「本四橋料金 下げろ!」と書かれた黄色の鉢巻きを身につけ集結しました。そして来賓として、徳島選出の国会議員、関西広域連合議会議員、経済団体の代表などが出席しました。

<5つの大会決議>
・大口・多頻度割引50%枠の設定
・設定のない深夜割引の導入
・NEXCOと通算した長距離逓減割引の導入
・平日朝夕割引を中型車以上にも適用
・割高な土日祝日の大型車料金の引下げ

大会には県内の運送事業者から66社201人が参加しました。

【来賓】(順不同・敬称略)
衆議院議員 山口俊一
衆議院議員 仁木博文
衆議院議員 高橋永
参議院議員 中西祐介
参議院議員 広田一
参議院議員福山守秘書 増富義明
関西広域連合議会議員 北島一人
関西広域連合議会議員 福山博史
関西広域連合議会議員 原徹臣
徳島県商工会連合会 会長 岡本富治
徳島県中小企業団体中央会 会長 布川徹
徳島県商工会議所連合会 専務理事 上田輝明
徳島県経営者協会 専務理事 脇田亮
一般社団法人徳島県バス協会 会長 金原克也
徳島県タクシー協会 会長 花岡秀郎